りいべる(横浜・馬車道の隠れ家)

昨日の夜、19時頃に仕事が終わったので馬車道を散策していました。
マリンタワー→馬車道って随分歩いたな、雨の中…。
さて、馬車道。
万国橋やワールドポーターズ、ナビオスなどが近いので、
何度か行ったことはありましたが、
なかなか気になるお店が見つからなくて、
食事やお酒飲んだりしたことはありませんでした。
さらに、ひとりで行くのは初めて。
ますますお店に入りずらい…はず。普通はね。
でも、こぐま、意外とひとりでも平気。
むしろ、一人の方が動きやすいこともあるんですよね。
昨日お邪魔したのはこちらのお店。
「りいべる」。
これぞ正しい横浜のジャズ・バーというやつなんだろうな。
こういうお店に行き慣れてるわけじゃないから、
本当に「正しい」という表現が相応しいかわからないけど、
カウンター席に常連さん達が並んでいて、
マスターとの会話を楽しんでいる。
BGMはもちろんJAZZ。
古き良き横浜について、音楽論など、
思い思いに話に花を咲かせる常連さんたち。
こぐまはというと、まずは喉の渇きを潤すためにドイツビール(ベートーベンが好んだやつ)と、空腹を満たすためにスパゲティ(ナポリタン)を注文。
腹拵えをしながら、周りの会話に聞き入ったり、頷いたり。
周りの人と比べたら、僕なんかワカゾーもいいところ。親子くらい年の離れた方もいたし。そんなワカゾーに気をつかってか、時折話を振ってくれる優しい常連男性。ギターをやってる方みたいだ。
マスターも、「今日はどこから来たの?」なんて話し掛けてくれる。
始めは1杯飲んで腹拵えしたら、すぐにお店を出ようなんて思っていた(←雰囲気に圧倒されてた)のに、だんだん居心地がよくなって、気付けば他のお客さんはみんな帰っちゃって、店内にはマスターと僕だけ。
せっかくの機会だしと思って、マスターと会話を楽しんでみる。すると、驚くべきことが判明。
先ほど僕に話掛けてくれた男性は、横浜出身のある有名バンドのメンバーだったんです!お名前を出しちゃうと、ご本人やマスターのお店に迷惑がかかっちゃうかもしれないので伏せますが、「伝説のバンド」といっても決して過言じゃないような存在のよう。失礼ながら、こぐまはそのバンドを知りませんでしたが、親世代くらいでは大人気だったようで、今日、社内の人に名前を言ってみたら、キャーキャー喜んでました☆
フラリと立ち寄ったバーで、そんな偉大な方と隣の席になるなんて!
マスターも、こんなワカゾー相手に、ニコニコしながらいろんなお話を聞かせて下さって、とっても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます!
いつか、「行きつけのお店」なんて言ってみたいな。
またお邪魔しますね、マスター!
いつも応援クリックありがとうございます↓

【こぐまBarの最新記事一覧】
【多摩地域ブログ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき 最新記事】
≫みんなが主役!多摩地域密着のブログコミュニティ「たまりば!」
【こぐまBarのお薦め記事カテゴリー】
横浜 横浜ベイクォーター 横浜カフェ 横浜ニュース 横浜TV番組 hama1イベント
こぐまBarイベント おうちカクテル カクテル写真館 横浜夜景フォトコンテスト
みんなでつくる横浜情報ガイド「hama1(はまいち)」
ハマっ子のブログといえば、やっぱhama1じゃん!
★ブログの新規開設はこちらからどうぞ!
みんなでつくる横浜ブログマップ みんなでつくる横浜写真館 みんなでつくる横浜カレンダー


【こぐまBarの最新記事一覧】
【多摩地域ブログ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき 最新記事】
≫みんなが主役!多摩地域密着のブログコミュニティ「たまりば!」
【こぐまBarのお薦め記事カテゴリー】
横浜 横浜ベイクォーター 横浜カフェ 横浜ニュース 横浜TV番組 hama1イベント
こぐまBarイベント おうちカクテル カクテル写真館 横浜夜景フォトコンテスト

ハマっ子のブログといえば、やっぱhama1じゃん!
★ブログの新規開設はこちらからどうぞ!
この記事へのコメント
おはようございます♪
偶然なのか必然なのか
どちらにしろいいお店に入りましたね。
そしていいお客さんとマスターに出会うことが出来てよかったですね。
一人で入らないと、こうはいかないと思います。
ジャズ喫茶などは排他的な雰囲気一杯ですが
ジャズバーとなるとガラッっと変わりますね。
偶然なのか必然なのか
どちらにしろいいお店に入りましたね。
そしていいお客さんとマスターに出会うことが出来てよかったですね。
一人で入らないと、こうはいかないと思います。
ジャズ喫茶などは排他的な雰囲気一杯ですが
ジャズバーとなるとガラッっと変わりますね。
Posted by バック at 2007年02月22日 08:28
はいたい♪
ステキな出会いでしたねぇ☆
私もかなり単独行動をとるのですが、バーにひとりでまだ入ったことはないのです・・・(>_<) 居酒屋ならありますが!!
でも、ひとりのほうが、話しかけられやすかったり、盛り上がったり、しますよね。
私も旅行では、ひとりだったからこそ、の出会いがたくさんあったので、嬉しい気持ちが分かりますよ~♪
また来ますね♪
ステキな出会いでしたねぇ☆
私もかなり単独行動をとるのですが、バーにひとりでまだ入ったことはないのです・・・(>_<) 居酒屋ならありますが!!
でも、ひとりのほうが、話しかけられやすかったり、盛り上がったり、しますよね。
私も旅行では、ひとりだったからこそ、の出会いがたくさんあったので、嬉しい気持ちが分かりますよ~♪
また来ますね♪
Posted by ちゅらいろ at 2007年02月22日 10:52
素敵なお店、素敵なマスター、素敵なお客さんに出会えて幸せな夜でした。
あてもなく歩いてたんですが、このお店を見つけた瞬間、ここしかない!と思いましたね。なんか、最近いいお店を探す「嗅覚」が敏感になってます(笑)
あてもなく歩いてたんですが、このお店を見つけた瞬間、ここしかない!と思いましたね。なんか、最近いいお店を探す「嗅覚」が敏感になってます(笑)
Posted by こぐま>バックさん at 2007年02月23日 23:57
ひとり旅してるときって、周りの人が話し掛けてくれますよね。2年くらい前に会津へ行ったとき、ある場所で1時間半も立ち話に付き合って頂いたことがありました。その方も仙台からの一人旅をされていたので、話がしたかったのかな。
Posted by こぐま>ちゅらいろさん at 2007年02月24日 00:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。