粒選りショコラ ぼん家さんにて


むぅ…………。



本当に明日は雪になるかもしれません。



すでに都内はヒンヤリしてます。



中央線は「寺」を過ぎる度に1℃下がると言われてて、
都内から高円寺>吉祥寺>国分寺…と徐々に下がり、
恐らく立川〜日野間で多摩川を越えるとまた下がります。



あれ、ここまで写真と関係ないや。



この写真は、昨夜、若旦那さん、スタッフdaiさんと一緒に行った神泉の「ぼん家」さんで出していただいたチョコ(*´ω`*)んまい♪



静かな住宅地にある落ち着いたお店なので、渋谷方面へおいでの際は寄ってみて下さい!


KIKUさん、ありがとうございました!





さざえのつぼ焼き


渋谷で学生時代の仲間(はらっぱさんも一緒)と飲んでます。マークシティーすぐ脇の居酒屋「すきずき」で、さざえのつぼ焼きを頂きながら、群馬の地酒「水芭蕉」をぐいっと。




東京駅Oazo 中華料理「石庫門」


東京駅丸の内北口にあるオフィス&ショッピングビル「Oazo(オアゾ)」の地下にある中華料理屋「石庫門」でランチ。

栄養つけて風邪をやっつけるため、奮発して「フカヒレあんかけご飯」(1,300円)を注文。

薬代に使うより、こっちの方が健康的だよね。




ふぐ雑炊


最近よく、ふぐ雑炊を食べます。
今日は本社から社長が出張で来てたので、
ごちそうになっちゃった!
(^^)v




とんかつ茶漬け!?


立て続けに食べ物ネタだらけのこぐまでござる。

そろそろ仕事を切り上げて帰ろうかな〜と思った21時頃、学生時代にインターンシップをやっていた仲間から電話がかかってきて、渋谷で食事をして行くことに。

普段は四ツ谷から中央線でひとっ飛びに帰るんですが、吉祥寺は井の頭線も通ってるので、渋谷からも1本!たったの17分!

ん〜、便利(´∀`)



む。。。

話がそれましたです。



渋谷で何を食べたかと言うと、写真にある「とんかつ茶漬け」。要はカツ丼にお茶をかけて食べるんですね、これ。

変わったメニューだったので頼んでみましたが、素直にカツ丼を注文すれば良かったです(;-_-+




ハイカラ


今日のランチは浜松町駅構内にある「東京ブギ」で、「ハイカラオムライス」。

ふわふわ卵とドミグラスソースがかかった、特選メニューだそうです。

「はいから」って言葉を聞くと、横浜の馬車道あたりの街並を思い浮べるんですけど、そもそも「はいから」ってどういう意味?High Color??




塩だろ、塩。


昨日の仕事帰りに四ツ谷のお気に入りラーメン屋「こもり」に行ってきました。

店長さんによると味噌が一番の売りらしいんだけど、僕は決まって塩。

今夜は、ちょびっと自分にご褒美、「しお全部入り」です。

全部って何が入ってるかと言うと、煮たまご、チャーシュー、ネギ増量。


ん〜(´∀`)ヨカヨカ


高校生くらいまでは、醤油味のいわゆる東京ラーメンが好きだったんですが、大学に入った頃から、急に塩が好きになって、今じゃ、滅多に塩以外は食べません。ちなみに、やきそばも塩派。


年齢によって、好みって変わるものなんだなー。




は。


そういえば、こぐま、横浜でラーメンを食べたことがありません。

「家系」ラーメン発祥の地だから、もちろんおいしいお店いっぱいあるんだろうな〜。

というわけで、久々に「ハマっ子に聞けばいいじゃん!」で、聞いてみよう。
http://kikeba.hama1.jp/
(↑いま携帯からなので、今日中に書き込みます。)




なんじゃもんじゃ


広島出身の人に、江戸っ子の味もんじゃ焼いてもらってます(笑)




これから「かぼちゃ祭り」


スーパーのレジに並ぶこと10分。なんでこんなに混んでるのかと思ったら、ハロウィンパーティー用の飾り付けやらお菓子やらプレゼントやらを買いにきた人が多いらしく、ラッピング渋滞でした。

実はこぐまも、そのうちの一人なんですが(^o^;待ち合わせの時間にまにあわなそうなので、ラッピングはあきらめました…。

これから千葉・津田沼まで大移動です。1時間もかかるんじゃ、横浜に行けちゃうな〜。久々に夜の横浜に遊びに行きたい…。


写真、ぶれてしまってオバケみたい…
いや、オバケでいいのか。




アンチョビと水菜のパスタ



すっかり話が盛り上がって長居をしちゃいました。
JCさんのお店のランチメニューです。

JCさん、ありがとうございました!
また遊びに行きますよ〜♪




JC's CAFE到着!



JCさんのお店、無事に到着しました。
明るい店内で、ちょっとリゾート気分です♪
地図はこちら

こぐまは本日のパスタを注文。
いまキッチンでJCさんがお料理してくれてます(^-^)




蒔田駅到着


ただいま横浜市営地下鉄の蒔田駅に到着。
JCさんのお店までもう少しです(^_^)/~




ふわふわ豆腐。


今だに沖縄タイムの名残が残る頭でしたが、なんとか一日もちました。泡盛が恋しい…(笑)

今夜は、友人の誘いに乗って、会社の近くで夕飯を食べました。この長野県産の豆腐がたまらなかった(´∀`)んめ〜♪




うなぎ玉子丼



会社の近くの飯屋で昼食。最近、めっきり外食が増えましたです。

豪華に「うな重」!といきたいところでしたが、日曜にやや高めの買い物をしちゃった後でもあるので、ややエコノミーな「うなぎ玉子丼」を注文。

なんだ?うなぎ玉子って??

うなぎの玉子がご飯に乗っかってる?
うなぎに生玉子?



正解は、なんてことはない、親子丼にうなぎが数切れ乗ってるだけ。つまり、玉子+鳥肉+うなぎちょっと。

うなぎ玉子丼なんていうから、主役はうなぎなのかと思ったじゃんか。




またラーメンです。



今日はちょっとモチベーションが下がる出来事があったので、気分転換のためにお昼はいつもと違うお店に行きました。





コンビニですが(^o^;




来週、関西に出張するので、それにあやかって(?)大阪風ラーメン。



僕はずっと東京なのですが、このラーメンはお口に合いましたよ。


むかし、大阪出身の人が「東京のラーメンは魚の味がする」と言っていたので、大阪の味はどんなものかと思いましたが、これはうまい!




宴じゃ♪



今宵はピザを注文してパーティー。



とは言っても、ホームパーティーじゃなくて、オフィスパーティーです。



仕事してたら、あっという間に21時。

腹減りましたです。




んで、近くのピザ屋さんに注文。



しばし手を休めて、宴をしました。

※注)飲み物はコカコーラ





ボリュームあり過ぎた…。
( ̄□ ̄;)オエ




豚バラ



今日こそ自炊を!と思ってたんですが、結局今日も外食です。

大学時代の友達と焼肉パーティー。ホルモン、タン、豚バラ、カルビを平らげました。


( ̄〜 ̄)モグモグ


んま〜んま〜い(´∀`)♪



ただ、欲を言えば…
タンが固かったかなぁ。
GWに仙台に行ったものだから、舌が肥えましたです。


この後、カラオケ直行。
このメンバーで集まると、いつもこうなります。
↑今日はこぐまが誘いましたが(^o^;




んまい物たべすぎです


うっかりアップし忘れてた昨夜の夕飯。お寿司屋さんです。回らない方の。

こぐま、お寿司は大好きです。
特にホタテ。
昨夜なんか、生ホタテと煮ホタテ、
2種類注文しちゃいました。



んま〜〜〜〜い(´∀`)

ブログをやるようになってから、「いただきます」の代わりに写真を撮るようになってます。

携帯で撮るんですけど、もうね、なんか写真を撮っただけで「あ〜、んまいんまい」っていう感想がわいてきちゃうんですよ。





目だけで味わう。



そんな能力も身に付くらしいです。ブログ。←あんまり嬉しくない(-_-)


今夜は焼肉です。
あー、早く写真撮りたい…o(^-^)oウズウズ